1月31日(土) |
|
今日は、朝から、タクのぐずりがひどくて、とにかく抱っこしていないと泣くんです。 しょうがないので、久々におんぶひもでおんぶしながら、家事をしました。 拭き掃除の時、タクをぶつけてしまったのですが・・・(>_<) ののは、あいかわらず、マイペース。 今日も、またまた並べて遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() 最近、私がよく写真を撮っているので、ののも真似をするようになりました。 ![]() ![]() おもちゃのカメラで、ハイチーズ。(*^_^*) |
|
1月30日(金) |
|
今、うちの冷蔵庫は、アンパンマンの磁石だらけです。 ![]() ![]() ずっと、旦那がガチャポンで取った物で、今まで、のののおもちゃ箱になおしてあったのですが、 最近、ののが全部冷蔵庫に貼り付けるようになりました。 これが、タクの興味を引き、1日2、3回は、磁石をくっつけては、はずしたりして、遊ぶようになりました。 小さい手で外しては、くっつけて、気に入らないと、全部落としてみたり、成長過程だと、思っているのですが、 ご飯用意の時にされると、かなり迷惑かも・・・(>_<) そして、ののは・・・ ![]() |
|
1月29日(木) |
|
昨日のサークルのせいか、歯科検診のせいか、ののが泣きながら、大きな声で寝言を言っていました。 「えーん!嫌だ、嫌だ、ほにゃらら、アンパンマーン!ほにゃらら、返して〜!えーん!嫌だー!」と、 こんな感じで、本当に寝言が長くて、その声に、タクは、ムクッと起きましたが、 そのまま何も無かったように寝てくれて、 ののも、起きる事無く、そのまま寝てくれました。よかった・・・ 今日、車で買い物に行ったのですが、食材と箱のティッシュとキッチンペーパーを購入し、 帰り、私の手がいっぱいだったので、駐車場から部屋まで、ののにティッシュとキッチンペーパーを持ってもらいました。 途中、「重たぁい。」とか文句を言っていましたが、きちんと、部屋まで持って来てくれて、 玄関に放っておく事無く、きちんとあるべき所まで、持って来てくれました。 子供って、親のやる事を、きちんと見ているんですね〜。 |
|
1月28日(水) |
|
昨日の「バックドラフト」の影響か、タクが5回ほど夜泣きをしました。 タクは、母乳だけで育てていて、今だに夜中1回は、授乳しているのですが、 昨日は、とりあえず、2回授乳をして、他の3回は、授乳せずに何とか寝かしつけました。 「授乳しなくても、寝ますように・・・」と祈りながら・・・ そんな繰り返しで、今日は、寝不足・・・(>_<) こんな日に限って、予定があるものなんです。 今日は、ののが大好きな幼稚園のサークルがあり、その後は、歯科検診。 待ちに待ったサークルでは、いつもの先生じゃなく、男の体操の先生だったのがダメで、 ほとんど何もやらず、私にべったりで号泣・・・ 歯科検診も、待ち時間は大丈夫だったのに、診察室に入るなり、ややこしや〜・・・ 大変な1日でした。(>_<) |
|
1月27日(火) |
|
今日は、旦那が、お休み。 ののに、「動物園?遊園地?どこ行きたい?」と聞きました。 「ううん、ピヨピヨさ〜ん!」ガクッ。( -.-)( _ _) ピヨピヨさんとは、入園前のサークルなんです。 遊びに行くより、幼稚園に行きたいなんて・・・(>_<) 結局、年間パスポートを購入しているので、USJに行ってきました。 いつもは、ショーを見たり、ブラブラするだけなのですが、 今日は、アトラクションに入ろうと、 「バックドラフト」は、家族皆で、「E.T.」は、私とのので行ってきました。 ののは、両方とも怖がって泣いてしまったんです。怖がらせるつもりは無かったのですが・・・(・_・、) タクは、キョトンとしていたのですが、さすがに、火が出てくるシーンは、目と耳を塞ぎました。 USJのアトラクションは、やっぱり大人向きなのかな〜?ごめんね・・・m(__)m ![]() でも、チュロスを食べて、ご機嫌の「のの」でした。(´▽`*) |
|
1月26日(月) |
|
1歳を過ぎて、ヨチヨチ歩き始めたタクのマイブームは、 廊下をウロウロする事。 ![]() ![]() 廊下は、かなり冷えるので、風邪を引かないか心配です。 出たり入ったりするので、部屋のドアも開けておかないといけなくて、 暖房の意味無し・・・寒い。(>_<) ![]() 二日連続で、ののがタマネギの皮むきをお手伝いしてくれました。 見ていると、白い所も剥いてしまったので、「白いところは剥いたらあかんよ。」と教えました。 「はい、わかりました。」と言って、どうするのかなと思っていたら・・・ 剥いた白い皮をタマネギに押しつけて、くっつけようとしているんです。 「のの、剥いたら、くっつけへんよ。」と教えましたが、子供の発想って面白い。(*^_^*) |
|
1月25日(日) |
|
最近、ののにご飯用意のお手伝いをしてもらっています。 タマネギの皮むき。 これが、かなりのお気に入りみたいで、 毎日、「タマネギ、剥かないの?」と聞いてきます。 今日もちゃんと自分の台を持って来て、剥いてくれました。(*^_^*) ![]() 女の子は、お手伝いしてくれるから、すごく嬉しい。 タクも大きくなったら、やってもらおう。 これからは、男も料理が出来ないとね。 |
|
1月24日(土) |
|
ののは、アンパンマンが大好きです。 寝言でも、「アンパンマ〜ン」と叫ぶくらいなんです。 今日も、寝言で、アンパンマンの歌を歌って、ビックリしました。←本当の話。 毎日、飽きもせず、アンパンマンのビデオやDVDを見ています。 今日の朝、ふと、掃除の途中にテーブルを見たら・・・ ![]() アンパンマンと仲間達がテーブルに並べてありました。 ののは、小さい時から、よくこうやって、小さい人形を並べて遊んでいました。 久々だったので、何だか笑えてしまって・・・(´▽`*) 今日のタクは、あまりぐずらず、楽でした。(*^_^*) 子供がぐずらないだけで、私の気分は、ぜんぜん違います。 |
|
1月23日(金) |
|
今日のお昼、電子レンジで冷凍ご飯を温めていたのですが、 かなり熱くなっていて、「熱い!」と叫んだら、 ののが飛んで来て、「大丈夫?!しっかり、つかまって!」と、 私に、しがみついてきました。 (しっかり、つかまって!って・・・??) 助けてくれようとした、「のの」の気持ちが、すごく嬉しかったです。(*^_^*) タクは、1歳過ぎたのに、あいかわらず、グズグズ・・・ 私の周りの男の子のママさんは、皆「男の子は可愛い」と言いますが、 私は、今のところ、「のの」の方が可愛いな・・・(^^ゞ |